2010.06.13
今日は、結婚から満12年の記念日。明日から13年目突入!!
という日でした。
昨日の夜は、横浜へイタリアンのご飯を食べに行ってきました。
結婚当初はお互いの思いでぶつかりあうこともありましたが、
10年超えて子供も大きくなると、ずいぶん気持ちも変わって
くるもので。丸くなるというか、長年一緒にいるっていいこと
なんだとつくづく感じます。
これからも、仕事に家庭になが~い目で焦らず、楽しく
やっていきたいものです!
ところで、今週はいつもお世話になっている美容室さんに半かつらの講習に行ったり、
かつらが合わせにくい方のかつら合わせにいったりと4日近く、出張に出ることがありました。
その度に、現場の状況を知ったりと大変有意義な一週間でした。
そこで一つ話題に上がったのですが、お客様の相談で、
”ヘアーや着付けはなんで速いのに、高いの!?”
という話です。
私が答えるのも、なんなんですが一つの私なりの答えとして聞いて頂ければ幸いです。
通常なら、普通の街中の美容室たっぷり時間をかけてやればいいんです。
たっぷりお客様に対して時間をかけてスペシャル感を感じさせる事が出来ますからね!
これは、街中の美容室さんのお話。
結婚式専門の美容室さんに同じ事をしたらどうなるか!?
きっと、婚礼が一日一組しかできないでしょうね。
その日、ヘア・着付けをなさる方は新郎新婦はもちろんご両家のお母さんや
親せきのおばさんなど…その他に親せきの振り袖着付けも。
だから、より速く・綺麗に丁寧に。
しかもその時代によっての流行も取り入れて勉強していないと
プロとして仕事ができないといけないんです。
そのためには、常に”身銭を払って講習に行ってこないといけまん。”
その講習料の上乗せ分が、速くてもに高くなるのです。
この説明って、考えてみると美容師さんはあまりしてないんですよね。
実は、ブライダルプランナーも分かっていない人が多いんです。
美容師さんって職人みたいなところがあって上手く説明できない
方が多いんです。
だから他の人より勉強しているのに”安く!安く!”なんて
いわれて嘆いている真面目な美容師さんも多いんです。
※写真は記事とは関係ありません。
だから”いい仕事は高いです。”
現在、飲食店や服飾店で安くて”高級感”の演出が
上手になりました。
大きいメーカーの凄い努力です。
大量生産・流通コストの削減など、
安くたって計算もしっかりできているからですよね。
そうでなければ、いずれダメになってしまいます。
ただ、この場合の技術についてですが、
特に和装の関係については(かつらのフィティングや着付けは)
”習ったから簡単にその通りできる訳でありません。”
いつも同じ体型で着付けて、大量生産の様にできるわけではないですから。
それはなぜか…、お客様一人一人のの体型や頭や顔の形が異なるからです。
それに合わせられるようになるには、
長い時間かけて、少しずつ勉強をしつづけるしかないのです。
やればやるほど、昔には見えなかった部分が悩みになりその繰り返し。
職人は、一生修行です。ワタシもそう思います。
そういうことを少しは分かって頂けると、良いと思うんですが…。
そのうち婚礼の支度が出来る人が、いなくなって
”その昔、日本人は婚礼の際、和装というスタイルで行っておりました。
”なんてことにならない様、若い美容師さんにも
技術の継承ができていければ幸いだと思う今日この頃です。
いろいろ書きましたが、
来週からも気合いれてがんばりましょう!
かつらについて分からない事があれば、
”まずは、お気軽にご相談くださいね!”
相談するのは無料ですからね!
ではでは。
婚礼のヘアーや着付けはなんで速いのに、高いの!?という話についての私なりの答えです。
こんにちは。 まさひろです。今日は、結婚から満12年の記念日。明日から13年目突入!!
という日でした。
昨日の夜は、横浜へイタリアンのご飯を食べに行ってきました。
結婚当初はお互いの思いでぶつかりあうこともありましたが、
10年超えて子供も大きくなると、ずいぶん気持ちも変わって
くるもので。丸くなるというか、長年一緒にいるっていいこと
なんだとつくづく感じます。
これからも、仕事に家庭になが~い目で焦らず、楽しく
やっていきたいものです!
ところで、今週はいつもお世話になっている美容室さんに半かつらの講習に行ったり、
かつらが合わせにくい方のかつら合わせにいったりと4日近く、出張に出ることがありました。
その度に、現場の状況を知ったりと大変有意義な一週間でした。
そこで一つ話題に上がったのですが、お客様の相談で、
”ヘアーや着付けはなんで速いのに、高いの!?”
という話です。
私が答えるのも、なんなんですが一つの私なりの答えとして聞いて頂ければ幸いです。
通常なら、普通の街中の美容室たっぷり時間をかけてやればいいんです。
たっぷりお客様に対して時間をかけてスペシャル感を感じさせる事が出来ますからね!
これは、街中の美容室さんのお話。
結婚式専門の美容室さんに同じ事をしたらどうなるか!?
きっと、婚礼が一日一組しかできないでしょうね。
その日、ヘア・着付けをなさる方は新郎新婦はもちろんご両家のお母さんや
親せきのおばさんなど…その他に親せきの振り袖着付けも。
だから、より速く・綺麗に丁寧に。
しかもその時代によっての流行も取り入れて勉強していないと
プロとして仕事ができないといけないんです。
そのためには、常に”身銭を払って講習に行ってこないといけまん。”
その講習料の上乗せ分が、速くてもに高くなるのです。
この説明って、考えてみると美容師さんはあまりしてないんですよね。
実は、ブライダルプランナーも分かっていない人が多いんです。
美容師さんって職人みたいなところがあって上手く説明できない
方が多いんです。
だから他の人より勉強しているのに”安く!安く!”なんて
いわれて嘆いている真面目な美容師さんも多いんです。
※写真は記事とは関係ありません。
だから”いい仕事は高いです。”
現在、飲食店や服飾店で安くて”高級感”の演出が
上手になりました。
大きいメーカーの凄い努力です。
大量生産・流通コストの削減など、
安くたって計算もしっかりできているからですよね。
そうでなければ、いずれダメになってしまいます。
ただ、この場合の技術についてですが、
特に和装の関係については(かつらのフィティングや着付けは)
”習ったから簡単にその通りできる訳でありません。”
いつも同じ体型で着付けて、大量生産の様にできるわけではないですから。
それはなぜか…、お客様一人一人のの体型や頭や顔の形が異なるからです。
それに合わせられるようになるには、
長い時間かけて、少しずつ勉強をしつづけるしかないのです。
やればやるほど、昔には見えなかった部分が悩みになりその繰り返し。
職人は、一生修行です。ワタシもそう思います。
そういうことを少しは分かって頂けると、良いと思うんですが…。
そのうち婚礼の支度が出来る人が、いなくなって
”その昔、日本人は婚礼の際、和装というスタイルで行っておりました。
”なんてことにならない様、若い美容師さんにも
技術の継承ができていければ幸いだと思う今日この頃です。
いろいろ書きましたが、
来週からも気合いれてがんばりましょう!
かつらについて分からない事があれば、
”まずは、お気軽にご相談くださいね!”
相談するのは無料ですからね!
ではでは。