かつらしげもり
について
花嫁かつら
かんざし
ご利用の流れ
読みもの
アクセス
お問い合わせ
2017.03.29
目黒雅叙園にて、和装のショーで変わり髷の花嫁のかつらを被せに行ってきました。
こんにちは。
今月2回目の目黒雅叙園。
桜もどのくらい咲いているか見てみると、まだまだといった感じ。寒いですもんね。
実は今回、いつもお世話になっている先生からご依頼いただきました。
なかなか見ごたえありましたよ!
先ずはアップしました。
残りはまたの機会に!
では。
< 前へ
・
戻る
・
次へ >
最近の読みもの
2024.06.10
花嫁かつら体験会についての詳細です。
2024.06.10
『かつらの被せ位置』※重要!
2024.03.04
『美容師さん向けのお話し ~かんざし編~ 』
かつら体験会実施中
お問い合わせはこちらから>
カテゴリー
かつらのこと
かんざしのこと
こだわり
催事・イベント
その他
月別読みもの一覧
月別読みもの一覧
2024年6月
(2)
2024年3月
(1)
2023年9月
(1)
2023年5月
(3)
2023年4月
(1)
2022年2月
(1)
2021年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年9月
(1)
2020年4月
(1)
2019年12月
(1)
2019年10月
(1)
2019年8月
(2)
2019年6月
(1)
2019年5月
(1)
2019年4月
(3)
2019年3月
(3)
2019年2月
(1)
2019年1月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(4)
2018年10月
(1)
2018年9月
(1)
2018年8月
(2)
2018年7月
(2)
2018年6月
(1)
2018年4月
(3)
2018年3月
(5)
2018年2月
(1)
2018年1月
(4)
2017年12月
(3)
2017年11月
(4)
2017年10月
(2)
2017年9月
(8)
2017年8月
(1)
2017年7月
(2)
2017年6月
(1)
2017年5月
(2)
2017年4月
(1)
2017年3月
(1)
2017年2月
(3)
2017年1月
(1)
2016年12月
(3)
2016年11月
(1)
2016年10月
(2)
2016年9月
(1)
2016年8月
(2)
2016年7月
(2)
2016年6月
(2)
2016年5月
(1)
2016年4月
(2)
2016年3月
(3)
2016年2月
(1)
2016年1月
(2)
2015年11月
(4)
2015年10月
(1)
2015年9月
(1)
2015年8月
(3)
2015年7月
(2)
2015年5月
(2)
2015年4月
(2)
2015年3月
(3)
2015年2月
(4)
2015年1月
(3)
2014年12月
(1)
2014年11月
(3)
2014年9月
(4)
2014年8月
(1)
2014年7月
(3)
2014年6月
(1)
2014年5月
(3)
2014年4月
(2)
2014年3月
(4)
2014年2月
(1)
2014年1月
(3)
2013年12月
(2)
2013年11月
(2)
2013年10月
(5)
2013年9月
(4)
2013年8月
(3)
2013年7月
(3)
2013年6月
(4)
2013年5月
(4)
2013年4月
(3)
2013年3月
(4)
2013年2月
(5)
2013年1月
(4)
2012年12月
(4)
2012年11月
(4)
2012年10月
(5)
2012年9月
(3)
2012年8月
(3)
2012年7月
(4)
2012年6月
(4)
2012年5月
(4)
2012年4月
(4)
2012年3月
(5)
2012年2月
(5)
2012年1月
(4)
2011年12月
(4)
2011年11月
(5)
2011年10月
(6)
2011年9月
(5)
2011年8月
(6)
2011年7月
(5)
2011年6月
(4)
2011年5月
(5)
2011年4月
(3)
2011年3月
(4)
2011年2月
(4)
2011年1月
(4)
2010年12月
(4)
2010年11月
(4)
2010年10月
(5)
2010年9月
(3)
2010年8月
(4)
2010年7月
(6)
2010年6月
(4)
2010年5月
(4)
2010年4月
(4)
2010年3月
(2)
かんざし
SHOPを見る>
その他の読みもの
2024.06.10
花嫁かつら体験会についての詳細です。
2024.06.10
『かつらの被せ位置』※重要!
2024.03.04
『美容師さん向けのお話し ~かんざし編~ 』
2023.09.05
花嫁かつら体験会についての詳細です。
2023.05.11
「キレイに被せた綿帽子の写真」
2023.05.08
5月の花嫁かつら体験会についてのお知らせ
2023.05.03
『花嫁かつら・角隠し・黒打掛』 ~かつら屋さんが撮る理由・...
2023.04.20
先日、古民家にて撮影をしました。これを機に、そろそろ準備...
2022.02.12
かつらだけでなく、衣裳や美容師さんもお支度できるように準...